- 2021/01/10
- 2021/02/07
皇居東御苑の「アクセス・公開情報」
皇居東御苑は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、当面の間、臨時休園となっています。 ◆ ◆ ◆ 皇居東御苑の出入門の状況 当面の間、臨時休園の皇居東御苑。 大手門 ◇ アクセス情報 皇居 […]
皇居東御苑は新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、当面の間、臨時休園となっています。 ◆ ◆ ◆ 皇居東御苑の出入門の状況 当面の間、臨時休園の皇居東御苑。 大手門 ◇ アクセス情報 皇居 […]
■皇居東御苑の公開について(注) 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、当面の間、臨時休園となっていますのでご注意ください。 ◇ 迫力ある旧江戸城の歴史と緑に囲まれた景観の中を気軽に散策できる […]
3月22日、東京で桜(ソメイヨシノ)が満開になったと発表があった。例年より12日早く、昨年より5日早い満開。皇居東御苑でもソメイヨシノが見頃を迎えている。 (注) 松の芝生内は工事中のため、今年の松の […]
春の訪れと共に彩りを増して来る梅林坂の梅。ここでは旧江戸城の遺構を背景に、咲き誇る紅白の梅を楽しむことができる。そして梅の香りが漂う梅林坂を歩けば、春の足音が聞こえてくるかも。そんな梅林坂の梅だが、見 […]
例年、色鮮やかな紅葉で沢山の来園者がある皇居東御苑。二の丸地区にある「二の丸庭園」と「二の丸雑木林」でも、冬の訪れを少しずつ感じられるようになった。そして、二の丸地区の紅葉は「最終章」へ。 ◆ ◆ ◆ […]
皇位継承に伴う重要儀式「大嘗祭」の舞台となった「大嘗宮」の一般公開が始まった。日程は、11月21日(木)から12月8日(日)までの18日間。事前申請の必要はなく、参観料は無料。お見逃しのないように! […]